22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東近江市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例会(第 5号12月22日)

議案審査の結果でありますが、議案第95号、東近江大中湖地区新田排水機場管理条例制定について、議案第96号、東近江大中湖地区基幹水利施設管理事務分担金徴収条例制定について、議案第97号、東近江セーフティネット資金等利子補給基金条例制定について、議案第110号、東近江市あいとうマーガレットステーション指定管理者指定につき議決を求めることについて、議案第111号、東近江市ぷらざ三方よしの

東近江市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会(第 1号11月30日)

)       議案第91号 令和2年度東近江介護保険特別会計補正予算(第2号)       議案第92号 令和2年度東近江下水道事業会計補正予算(第1号)       議案第93号 東近江税条例等の一部を改正する条例制定について       議案第94号 東近江国民健康保険条例の一部を改正する条例制定につい              て       議案第95号 東近江大中湖地区新田排水機場管理条例

近江八幡市議会 2020-08-28 08月28日-01号

近江八幡市、旧安土町及び旧能登川町の1市2町が平成8年度から、それぞれ管理受託者として琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場維持管理を行っており、平成28年度からの5か年間は本市が代表して施設運営維持管理を行い、干拓地内の安全確保に取り組んでいます。平成31(令和元)年度は、歳入歳出決算額ともに3,350万円となりました。 

近江八幡市議会 2019-08-30 08月30日-01号

近江八幡市、旧安土町及び旧能登川町の1市2町が、平成8年度から、それぞれ管理受託者として琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場維持管理を行っており、平成28年度からの5カ年間は本市が代表して施設運営維持管理を行い、干拓地内の安全確保に取り組んでいます。平成30年度は、歳入歳出決算額ともに3,108万円となりました。 

近江八幡市議会 2018-08-31 08月31日-01号

近江八幡市、旧安土町及び旧能登川町の1市2町が平成8年度からそれぞれ管理受託者として琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場維持管理を行っており、平成28年度からの5カ年は本市が代表して施設運営維持管理を行い、干拓地内の安全確保に努めています。 平成29年度は、歳入歳出決算額ともに3,082万円となりました。 

近江八幡市議会 2017-09-01 09月01日-01号

近江八幡市、旧能登川町区域の東近江市及び旧安土町の2市1町が平成8年度からそれぞれ管理受託者として琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場維持管理を行っておりますが、平成28年度からの5カ年間は本市が代表して施設運営維持管理を行い、干拓地内の安全確保に努めることとなります。 歳入歳出決算額ともに2,902万円となりました。 

東近江市議会 2015-12-22 平成27年12月定例会(第21号12月22日)

議案審査でありますが、議案第105号、東近江大中湖地区新田排水機場管理条例及び東近江大中湖地区基幹水利施設管理事務分担金徴収条例を廃止する条例制定について、議案第106号、東近江簡易水道事業等東近江水道事業に統合することに伴う関係条例の整理に関する条例制定について、議案第107号、東近江開発許可基準等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第110号、東近江延命公園等

近江八幡市議会 2015-12-18 12月18日-05号

まず、条例関連議案につきまして、議第126号 近江八幡琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場管理条例制定について議第128号 近江八幡特別会計条例の一部を改正する条例制定について議第133号 近江八幡市立環境衛生施設条例の一部を改正する条例制定について議第134号 近江八幡土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例制定について 以上4件は、全員賛成原案を可決すべきものと決しました。 

東近江市議会 2015-11-30 平成27年12月定例会(第17号11月30日)

東近江総合計画策定条例制定について       議案第102号 東近江病児保育室条例制定について       議案第103号 東近江市立認定こども園条例の一部を改正する条例制定に               ついて       議案第104号 東近江市てんびんの里文化学習センター条例等の一部を改正               する条例制定について       議案第105号 東近江大中湖地区新田排水機場管理条例

近江八幡市議会 2015-11-27 11月27日-01号

平成27年第4回(12月)近江八幡市議会定例会提出議案議第120号 専決処分の承認を求めることについて      近江八幡市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例及び近江八幡消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について議第121号 平成27年度近江八幡一般会計補正予算(第4号)ほか補正予算議案4件議第126号 近江八幡琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場管理条例

近江八幡市議会 2011-09-05 09月05日-01号

この特別会計は、平成8年度から2市1町、旧近江八幡市・東近江市のうち旧能登川町・旧安土町が、管理受託者として、琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場維持管理を行っております。平成22年度は、合併により旧安土町から事業を引き継ぎまして、管理受託者を代表して施設維持管理を行ったところでございまして、歳入歳出決算額ともに2,381万円でございます。 

近江八幡市議会 2011-03-15 03月15日-06号

次に、条例関連議案につきましては議第28号 近江八幡改良住宅基金条例制定について議第29号 近江八幡特別会計条例の一部を改正する条例制定についてのうち本委員会所管部分議第34号 近江八幡土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例制定について議第35号 近江八幡市営住宅条例の一部を改正する条例制定について議第37号 近江八幡琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場管理条例を廃止する条例

東近江市議会 2011-02-28 平成23年 3月定例会(第2号 2月28日)

一部を改正する条例制定について     議案第23号 東近江保育所条例の一部を改正する条例制定について     議案第24号 東近江こども家条例の一部を改正する条例制定について     議案第25号 東近江図書館条例の一部を改正する条例制定について     議案第26号 東近江西堀榮三郎記念探検殿堂条例の一部を改正する条例制定について     議案第27号 東近江大中湖地区新田排水機場管理条例

近江八幡市議会 2010-06-28 06月28日-01号

本市と東近江市が共同で、琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場管理する経費など、2,400万円を計上いたしております。 次に、議第35号平成22年度近江八幡水道事業会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 安全な水道水を安定的に供給することに重点を置き、住民福祉の向上と地域経済発展の一翼を担うことを使命とし、地方公営企業としての健全経営理念を基本に予算計上したものでございます。 

近江八幡市議会 2006-03-23 03月23日-05号

議第37号 近江八幡手数料条例の一部を改正する条例制定について議第43号 琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場管理条例を廃止する条例制定について議第44号 近江八幡土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例制定について 以上3件は、原案を可決すべきものと決しました。議第41号 近江八幡国民健康保険条例の一部を改正する条例制定については、賛成多数で原案を可決すべきものと決しました。

近江八幡市議会 2006-03-06 03月06日-01号

について議第39号 近江八幡市立資料館条例及び近江八幡重要文化財西川家住宅管理条例の一部を改正する条例制定について議第40号 近江八幡市立心身障害児通園センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について議第41号 近江八幡国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について議第42号 近江八幡総合介護条例の全部を改正する条例制定について議第43号 琵琶湖干拓大中の湖地区新田排水機場管理条例

東近江市議会 2005-12-01 平成17年第9回定例会(第19号12月 1日)

284ページ、議案第253号、近江八幡市、東近江市及び安土町の大中湖地区基幹水利施設管理事業事務委託につき議決を求めることについては、能登川町及び蒲生町との合併に伴い、地方自治法第252条の14第2項の規定に基づき、農林水産省から管理委託を受けた琵琶湖干拓大中の湖地区、新田排水機場にかかる事務管理及び執行を平成18年1月1日から近江八幡市に委託することについて、同条第3項について準用する同法第

  • 1
  • 2